懲りずにSteam実績を参考に配信日買い。
結論から言うとPCユーザーはScore Rushを全くプレイしていない。プレイしなければ簡単な実績も解除されないので実績解除率1%未満だらけという結果に。
Score Rushはゲームをクリアしないとプレイできない。クリア実績の解除率が3.6%で一番簡単なScore Rush実績の解除率が1.3%とただでさえ少ないゲームクリア者の大半がScore Rushを全くプレイしていない計算になる。
過去にSteam実績を参考にしたRetro City RampageやGiana Sisters: Twisted Dreamsと比べればなかなかの手ごたえだったので今回は失敗というほどではなかった。
アクションゲーム好きの中でもタイムアタックが好きな人にはお勧め。アクションゲームが好きじゃない人は安売りが来ても買わないほうが賢明。
難易度は星5には届かない所だと思う。BloodRayne: Betrayalより少し難しいくらい。
Complete every level without dying.
死にそうな場合はLoad Checkpointを選ぶ。
各ステージSランク
タイムさえ上回ればそれ以外はどうでもよい。
Score Rush
ステージによって簡単に目標に到達したりしなかったり。
死ぬと倍率が下がるので死なずにアイテムを回収しつつ敵を殲滅しながらクリアすればよい。
Endless Challenge
100チャレンジ到達するには運が必要。
スタート地点の光り方でおおよその難易度を判別できる。
緑、黄、赤、紫の順番で難しくなる。実際は4段階ではなくて10段階くらいに分かれている。
10チャレンジ毎にエクステンドするが難しい紫を引いた場合は残機を全て持っていかれる。
紫をきっちり練習するのは不可能なので赤を全て安定させ紫運頼みで繰り返しプレイするのが現実的なクリア方法。
心がけたことは狼時にできるだけ体力をMAXにすること。これをしておけば即死判定がないチャレンジはごり押しで簡単にクリアできる。
また、狼のダッシュアタックには無敵時間が存在するので紫でもごり押せるチャレンジもある。
他には人のときにあえてダメージを受けて被ダメージ状態の無敵時間&ノックバックを利用して難所を突破する方法もある。針には通用しないが回転のこぎりなどには有効。
2014年6月15日時点でLevel times(タイムアタック)ランキングを全制覇。
それ以前に実績コンプ者3名でほとんどのランキングの3位までを独占。
左下にゲーム内ストップウォッチが表示される仕様は大変気に入ったが、残念なことに致命的なバグに遭遇。
全アイテム回収済みデータでプレイしていたらいつの間にかアップグレードが外れていた。
アップグレードアイテムがあった場所に復活してることを期待したが当然何も無かった。
このゲームはメインモードでの強化具合が他モード全てに反映されるのでこの状態でクエストをこなすのは不利。
仕方なくNew Gameを選択して2周目をプレイした。New Gameがあるのは開発もこのバグを認識してるからとしか思えない。
New Gameを実行するとクエストの進捗はそのままでそれ以外の全てが初期状態に戻りScore RushやEndless Challengeはロックされる。