忍者ブログ

こんなげーむだからまじになる

多くの人に役立たないゲームの攻略

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Assetto Corsa その2

キャリアは同じことの繰り返しなので実績目当てなら作業に徹するべし。
H1辺りからはペナルティが発生せず、ショートカットが可能になり、ますます作業感が増す。
全車をリタイアに追い込んでもその時点でクリアにならないが、ゴール後の待ち時間がほぼゼロになる。しかし普通に走ってゴール後に待った方が短時間で済む可能性が高い。
weekendは練習、予選を即リタイアして本選最下位からスタートがお勧め。

Online!
2021年9月でもオンラインに人が居るので自力解除可能。
投稿時の22年7月は知らない。
online raceが意味するのは本選(Race)のことで練習、予選では解除されない。
本選は自分1人だけだと強制終了される。
本選走行中の部屋には参加できないのでそれなりに人数が居て、残り時間が少ない予選中の部屋に入ると短時間で解除できる可能性が高い。
フレンドを招待する場合は10分位で解除できると思う。

Endurance
TAのガイドを参考に、hotlapで有線接続にして、LSを輪ゴムで任意の方向に固定し2時間放置してからゴールラインを通過したら実績解除。
他の実績同様、解除されるまでにラグがあった。

Formula
Pro Driverが5秒くらいで解除された後に2分近く待っていたら解除された。

Trofeo Driver
条件を満たしても解除されない可能性有り。
解除されなくてもそのまま進めていけばいずれ解除されるはず。

GT EXTREME
5車種で、
Nurburgring GP 30周 or 35周
Vallelunga 40周 or 45周
Silverstone GP 25周 or 30周
Mugello 30周 or 35周
Imola 30周 or 35周
Monza 27周 or 32周
のレースに優勝する必要がある。
1位になれなかったレースが有れば7レース目を走ることになり苦行度が増す。

周回数は長期間に渡る雑なメモなので間違っている可能性大。
PR

Assetto Corsa その1

レースゲーム最難関実績の呼び声が高いレースシミュレーション。
随分前に発売されたのにもかかわらず、実績コンプ者が僅かなのと、初プレイ時にパッドでは操作困難に思えたので放置していたが、結論から言うと最難関ではないような気がする。最難関だとしても消去法で選ばれる程度。

使用した設定。

検索に引っかかったACCの設定だったように記憶している。凄く運転しやすかったのでほぼそのままだと思う。
その節はお世話になりました。

こちらはレース設定。ATで実績コンプはかなり上手い人でないと無理ゲーだと思う。



スペシャルイベントにおけるBMW M4 Akrapovicと、
A racing life - Abarth 595 SS @ Brands Hatch Indyより後にあるプレイ可能なイベントは実績に無関係。
統計のSpecial Events Progressを100%にしたい人向け。


Time Attack Master
スペシャルイベントのついでに解除するのが効率的。
10周以上でゴールドに到達するイベントは無いがノルマが高めのイベントだと8周以上走ることになるのでその時に狙う。

Drift Master
スペシャルイベントのついでに解除するのが効率的。
It might do it - Ferrari 458 Italia @ Silverstone International
コースが広く、適当な設定、操作で簡単にドリフトできるので一番簡単だと思う。
13万点くらいでレベル50に到達する。

Drifter
Drift Kingを解除した1時間後に別実績解除をはさんでからDrifterを解除する荒業を披露。
あまりにも作業的で存在を忘れていたら解除されていなかった。
スペシャルイベント関連実績の解除タイミングはおそらく条件を満たしてからスペシャルイベント選択画面中で何らかの読み込みなのか通信なのかは分からないが長いときは2分以上待たないと解除されない。
厳密には同時解除ではないがYou Are Special!とスペシャルイベント関連実績の同時解除が出来そうな気がする。

Time Attacker
持ち時間をほぼ使い切るノロノロ運転でチェックポイントを通過するのが必勝法。
Faster!解除済みであれば普通に走っても10000は超えられそうな気がした。

Drift King
Ur-Quattro is back! - Audi Sport quattro Step1 @ Drift
これ以外はアクセルを踏むと滑り出す車ばかりで簡単。
設定は硬いタイヤに変更して空気圧を上げ、TCSを切るだけでほぼ問題無し。
後は適当に直ドリをして25000点を確定させたら放置するだけ。
少しでも時間を節約するなら残り時間が0になる前にコンボを途切れさせてポイントを確定する。

Faster!
最難関実績。こちらが解除できてTrack Kingが解除できないのはありえない。
シルバーが達成できるならゴールドも達成可能だと思っていい。ブロンズが限界なら無理ゲー。
基本戦術は燃料を5リットルにして柔らかいタイヤに変更する。
設定はYoutubeの動画を参考にしたが、自分にとって操作しやすいのが重要だと思う。稀に燃料を多めに積んでいたりミディアムタイヤを履いていたりするが、ミディアムタイヤは実際に効果が有ると思う。
TCSはボタン1つでオン、オフを切り替えられるのでコーナーの立ち上がりだけオンにして後はオフにすることが可能だが、少し有利なだけでそんな面倒な操作をしなくても普通にゴールドのタイムは出せる。
Silverstone GPとSpaが4イベントずつ。NordschleifeとZandvoortが3イベントずつと同じコースのイベントが沢山あるが車種によってブレーキタイミングが全然違うので車種で分けた方がいいと思う。
特にGT3系は数が多くて、ぬるい攻め方だと絶対にゴールドに届かないのでまとめて処理した方がいい。
全てが難しいわけではなくて、簡単なイベントもある。
壁走りが可能なMonza 1966 Road Course。
スタートラインを通過したらすぐにポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始で数秒の貯金が作れるSpa。
他にもブレーキタイミングをまともに把握してない状況でゴールドを達成できたイベントがあった。
Chapman Revolution - Lotus Type 25 @ Brands Hatch Indy
Teenage dream - Lamborghini Countach @ Imola
Fxx K at Barcelona - Ferrari FXX K @ Barcelona Moto
これらは簡単だと思う。

逆に難しかったのは、
1位 A whole new toy - RUF RT12 R @ Zandvoort
1秒とまでいかなくても、もう0.5秒足したタイムがゴールドいいのではと思うくらいにゴールドが遠く、このイベントだけは別次元に難しかった。
最初はブロンズが精一杯で、お手本設定を無視してエアロを0、0にしてシルバーに到達。
TCSオンオフ戦法を使用することで53秒切りを達成。
TCSオフでゴールド達成。
3つお手本動画を見たけど最初から最後までTCSオンでゴールドを達成していたのは1つだけだった。慣れればそれほど暴れる車ではないのでTCSオフお勧め。

2位 Flight Simulator - Pagani Huayra @ Nurburgring GP
RUF RT12 R同様いじれる設定が少なく、大きくタイムを落とす箇所があればゴールドは厳しい。
おそらくTCSの数値は逆になっていて、TCSを最大にしたい場合は1、最低限にしたいなら4。
コースに対する理解が十分な人であればそれほど苦労しないかも。

3位 Alesi says, step on it - Lotus Exos 125 @ Mugello
おそらく最もパッド操作が困難な車。
この手の高グリップの超加速マシンが得意な人であればタイムは余裕だと思う。
問題はまともに操作できるかどうか。

4位 GRA Challenge - BMW M3 E30 Group A @ Silverstone GP
4つあるSilverstone GPの中で一番難しい。
攻略動画が非常に参考になったイベント。
他のSilverstone GPでは通用しないが、このイベントは最後ピットインした方が0.5秒くらい速い。これを紹介したいがための4位。

おまけ
Alfa 4C versus Green Hell - Alfa Romeo 4C @ Nordschleife
Forbidden Record - McLaren P1 @ Nordschleife
A Hell 4 you - Audi Sport quattro @ Nordschleife
プレイ時間ではぶっちぎりなので2位が適切な気がするけど、無理ゲー感は薄くて他のレースゲームでニュルを走り込んだ人ならさほど苦労しないと思う。
Alfa Romeo 4Cは上手い人でも5秒くらいの貯金しか作れないと思う。中々ゴールドのペースに到達しなかったがTCSオフで解決した。
McLaren P1はAlfa Romeo 4Cより余裕のあるタイムが設定されているが、安定した走りが難しいので凡ミスが重なるとゴールドに届かなくなる。上手い人の動画だとMGU-K recoveryは100%にしていたが、コーナーリングに癖が有るので50%以上なら好みでいいと思う。
Audi Sport quattroは他の2車種とブレーキタイミングが全然違うだけでゴールドは余裕。

Track King
Quick RaceでAlien AI相手に優勝するとゴールド達成。
エイリアンAIはホットラップのゴールド~シルバー相当のタイムを安定して出してくる。
基本的に自車は後方スタートなので1~5秒ほどのハンデを背負っているようなもので、確実に勝利するにはゴールド相当のタイムを5周連続で出すくらいの腕が要求される為、最難関実績とされているがFaster!の方が絶対に難しい。この実績はhardestどころか星5ですらないと確信している。
おそらくエイリアンAIと正々堂々とレースをして勝利しなければならないという誤解が有りそうな気がする。
正しくはありとあらゆる手段を駆使して勝てばよかろうなのだァァァァッ!!なイベント。

レースシミュレーションだからなのか、AIの走りは非常に紳士的で妨害らしき行動は見られず、こちらの妨害に対してほぼ無抵抗。特に接触を嫌う傾向が見られ、クリーンに抜ける機会が無ければ延々と後方で機会を伺うだけで抜きに来ない。つまり先頭を抑えられればレーシングライン上をホットラップブロンズ程度のタイムで走ることができれば1位でフィニッシュを迎えられる。もっと言えばブロンズから1分遅れでも1位は死守可能だと思う。コーナーで大きく外に膨らまなければまず抜かれない。例外として凄まじい加速が可能な車は直線でも抜きに来るのできっちりとブロックする必要がある。

更に謎仕様を駆使することで簡単に先頭を奪えるのでエイリアンブロックゲームと化す。

Barcelona GP
レース開始直後に、ポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始で先頭スタート。

Brands Hatch
レース開始直後に、ポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始で通常スタートよりも上位に食い込める。

Imola
文章だけで説明するのが難しいので、wikipediaにあるコースレイアウトの画像を参考に説明する。
最初のコーナー手前である程度減速してから左に外れて2を直進する。
同じ要領で5の部分をショートカットできるが草地で操作が安定せずミスると逆に遅い。安定性を取るなら6を直進でも可。
14からのシケインは至近距離に他車があれば、接触してから直進することでペナルティ無し。捨てゲー前提なら20秒オーバーのペナルティで1位になってからブロックもあり。
6をインカットしたり、シケインで5秒ペナルティをもらった場合は16から18に直進してアクセルオフでペナルティ消化が可能。

Magione
特に無し。
一応第4コーナーでミサイルチャンス。

Monza
ホームストレート直後のシケインをショートカット可能。
わざと他車に接触してからコースアウトすればペナルティ無し。
ぶつける車が居ない場合でもLamborghini Huracan GT3なら直進して25秒ペナルティと同時にアクセルオフで6速のまま走り続けてペナルティが消えるのを待った方が速いと思う。
後半のシケインは抜け方によってはペナルティ無しでショートカット可能。おそらく右寄りならペナルティ無しだと思う。

Monza 1966 Road Course
第2、第3コーナーで壁走りが可能。

Mugello
レース開始直後に、ポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始で先頭か上位でスタート。

Nordschleife
Ausfahrt Breidscheidで壁にぶつけて曲がることが可能。
カラツィオラ・カルッセルで壁走りが可能。

Nurburgring
レース開始直後に、ポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始で先頭スタート。
最終コーナー前のシケインを直進可能。左寄りだとペナルティをもらうので右寄りでコースアウト。ペナルティをもらった場合はアクセルオフ。ペナルティの有無に関わらず高確率で跳ねるので事故る可能性有り。また車種によっては普通に走るより遅いかもしれない。

Silverstone
レース開始直後に、ポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始で先頭スタート。
序盤の長いストレート手前の部分を大幅にショートカット可能。おそらくどんな走り方でもペナルティ無し。車種によっては第1コーナーを曲がり切らずに黒い所を走りその後ショートカットすればもう少し速い。

Spa
レース開始直後に、ポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始で先頭スタート。
ゴールラインを通過するたびにポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始でショートカット可能。
オー・ルージュを最低限の減速で10秒ペナルティで突っ切り、ストレート後のシケインもシケイン後のコーナーを曲がり切れる程度に減速してショートカット開始と同時にアクセルオフで10秒ペナルティも消化できて一石二鳥。

Vallelunga
一番細いヘアピンの1つ前のコーナーをショートカット可能。
減速してから右折しそのまま綺麗にコースに合流する。
5秒ペナルティが課されたり、逆走表示が出たりするが無視してもどちらも問題にならないはず。
一番細いヘアピンも壁が無くてショートカットできるからとショートカットしたらチェックポイント未通過で周回としてカウントされない。

Zandvoort
レース開始直後に、ポーズ、PITS、ポーズ解除、走行開始で先頭スタート。
第3コーナーを壁にぶつけて曲がることが可能だけど跳ね返り方が悪いと遅くなる。Ferrari 312Tは高確率で事故る。
最終コーナー2つ前のコーナーを直進でショートカット可能。その前のストレートからノーブレーキだと壁に激突するので通常走行時よりブレーキタイミングを遅らせてある程度減速する必要がある。減速しすぎた場合や車種によっては逆に遅いかもしれない。


自力で先頭を抑えなければならないコースの簡単な攻略法。

Tatuus Race - Tatuus FA01 @ Monza
Tatuus FA01は最高速が低めでコースアウト時の減速も激しいので序盤のシケインを接触によるペナルティ無しショートカット以外期待しない方がいい。
ロケットスタートで上位に浮上しておき、シケイン前で他の車をこすってからシケインを直進。こするのが無理なら適当な車に追突で可。
ブロックが無理そうならホームストレート前までにわざと先行させておきシケインで同じことをすれば簡単に2位に数秒差の1位になれる。

500 Race - Abarth 500 EsseEsse @ Magione
TCSオフ推奨。
ずる無しのガチンコレースだけど車種、コース共に簡単な方。
AIと同じベストラップが出せるようになれば問題無いと思う。

Lotus Cup - Lotus Exige 240R Stage3 @ Imola
先頭集団に素早く追いつかないと大差を付けられる。
ロケットスタートをしてショートカットを成功させればその時点で1位になれる。

Hypercar Battle - McLaren P1 @ Nordschleife
AIは一切の妨害が無ければホットラップのゴールド(6:53)よりも速いタイムを出してくるが、ホットラップより簡単。
4台でのレースなので他の3台を破壊すれば1位確定。
破壊方法はシンプルで停車すればリタイアになるので、ブロック状態から減速していき停止すれば後続車も止まり、そのまましばらく待つとピット送りになってリタイアになる。
正確なコーナー数は分からないが5つ目くらいの速度が落ちるコーナーで1位にミサイルをかましてトップに躍り出たら後続をブロック。
後続車が消えるのを確認したら逆走するかポーズ画面からPITSを選択してピットインする。ピットからバックでロングストレート直後のコーナー辺りまで移動して待機。マップで1位が来るのを確認したら緩やかに走りながら合流してブロック。
上手く合流できずに突き飛ばされた場合はポーズ画面からPITSを選択してピットインし先回りする。
更にゴール直前にもう1回チャンスが有るので1台ずつリタイアでも確実に勝利できる。
一人旅が完成したら後はペナルティ死しないように気を付けて完走するだけ。

GTs against Godzilla - Nissan GT-R GT3 @ Nordschleife
最難関レースと思わせて、Hypercar Battleと同じ要領で14台をリタイアさせれば誰でも優勝できる。
3周なので4回のせき止めチャンスがある。
ギア比を変更してロケットスタートをしてHypercar Battleと同じコーナーで1位に突撃してブロック開始。このときに運よく車体が横を向いて道をふさげば大量ブロックが狙える。上手くいったときはこの時点で10台を仕留められた。
すり抜けていく車をブロック中の足止めで可能な限り分断させて最低でも6台仕留めて9位になれれば続行してもいいと思う。
コース終盤で待ち伏せて、合流したらコーナーのレースライン上でブロック開始。位置取りが絶妙であれば追いついてきた車が1直線に並んで停車してくれる。

Vintage Tribute - Alfa Romeo GTA @ Monza 1966 Road Course
3つのコーナーのブレーキタイミングや曲がり方を把握したら壁走りをするだけ。

Temple of Speed - Lamborghini Huracan GT3 @ Monza
Tatuus Raceとほぼ同じだが、こちらは単独ショートカットでもタイムを稼げるので更に簡単。
ホットラップに同じお題があるのでゴールドを達成しているなら普通に走っても勝てる。

Dangerous Bathtubs - Lotus Type 25 @ Brands Hatch GP
AIのベストラップは1:47~48くらい。
ブレーキタイミングがあやふやでも同じペースで走ることが可能。
10周と長いので事故らないように気を付けるだけ。

Essex Girls - Ford Escort RS1600 @ Imola
Lotus Cupと違いこちらは簡単。
ショートカットを使用するなら負ける要素無し。

Mikey likes it! = Lotus Exige V6 CUP @ Brands Hatch GP
おそらく最難関レース。
全AIが1:39台で走り、最低でも1:39台を安定して出せる腕が求められるが、運が良ければTCSオフでスタート直後のピットアウト時に1位の車に引っ掛けることができて1位になれるので、後はブロックするだけ。ピットアウト後に1位になれなくても第2コーナーで1位にミサイルが可能。
この方法でベストラップ1:43.4で優勝。

A racing life - Abarth 595 SS @ Brands Hatch Indy
TCSオフ推奨。
ピットイン走法で上位スタートしたらあとは3速固定で走るだけ。
最も簡単なレースだと思われる。


GTs against Godzillaを一人旅していて、これは他のイベントでも狙えるのではと思い、
Alesi says, step on it - Lotus Exos 125 @ Mugello
で試してみたら多重クラッシュが起きやすいレースなのもあってか簡単に一人旅に持っていけた。
10周レースは簡単に一人旅できそう。
ただわざわざ全リタイアを狙わずとも普通にブロックして勝利する方が簡単だと思う。

Curse of the Dead Gods その2

実績コンプしてからぼくのかんがえたさいきょうのそうびの方向性が見えたので実践してみた。


器用さマシマシのコンジャンクティヴィウスの剣でぶん殴ればよくね?


まさかの実質1コンボで死亡するラスボス。
誰にでも実績コンプ可能な作業ゲームだということが確定した瞬間。


この時の攻撃は、松明で攻撃。
怒り発動の為にスタンプ攻撃を被弾。
火が消えたので再度松明で着火。
コンジャンクティヴィウスの剣で1コンボ決めたら上のようになった。
第一形態は松明、回転レーザー回避、コンジャンクティヴィウスの剣で1コンボの超ド安定。

200時間もプレイしていながら、仕様を理解せず見切り発車の詰めの甘いぼくのかんがえたさいきょうのそうびでもこの威力なので真の完全体を実現すれば松明の着火無しでも1コンボキルいけるかもしれない。

誰でも死の闘士、クロビス・バルデューをノーダメージで倒す方法。
コンジャンクティヴィウスの剣をアンロックする。
可能であれば神の恩恵を10までアンロック。無理なら出来るだけ多く。
祝福は蛇の懸賞金と神の知覚は確定。あと1枠は好みで。個人的には激怒の肌かシシュアルの宝物がいいと思う。
上の画像では嵐の恵みを装備しているが、最大で器用さ+21(ダメージ+42%)なので激怒の肌や爬虫類の怒りに劣り枠の無駄。
祝福の説明に見られるダメージ50%はおそらく上の画像のダメージ498%の部分が一時的に50%増加することだと思う。敵に与える1000ダメージが1500ダメージになったりはしない。
第1層に遺物多め、第3層に武器かヴォールトがあるマップを引く。第1層に武器かヴォールトがあってその後にアップグレードが多いマップでも可能だが序盤に遺物多数でなければリセット推奨。
遺物で聖なる歌の巻物、100%増加の上級品が出るまでリセット。
6個の枠を全て聖なる歌の巻物埋める勢いでとにかくリセット、ひたすらリセット。
第2層以降は聖なる歌の巻物を探しながら、視点(緑)の上昇に努める。上の画像だと54になっているが100を目指した方がいいと思う。
視覚(緑)が50程度でも1部屋(雑魚9~15匹)から1~5個くらいアイテムドロップするようになる。
あとは武器かヴォールトからコンジャンクティヴィウスの剣が出るまでリセットを繰り返して、マップはアップグレードを最優先で選択し、ドロップアイテムから機敏、器用さ、青なんでもいいけど攻撃力を増加させ続ける。
第3層か第2層ボス辺りから聖なる歌の巻物をオニキスの欠片か黒曜石の欠片の+45%品と入れ替える。おそらくきらめくサファイアよりも敵に与えるダメージが増加すると思う。
上の画像だと左2つが上級品で右4つが中級品でも5000ダメージなので全て上級品なら余裕のオーバーキル。
呪われ装備ごとにダメージ+30%のコンジャンクティヴィウスの剣を引いた場合は呪い武器のレベル+1遺物で固めればすさまじい攻撃力に到達できると思うけど100時間コースになりそう。
おそらく光(闇)の中でダメージ-30%は敵が弱体化中は無関係。
ぼくのかんがえたさいきょうのそうびが完成したら、ボスに松明で着火してからXボタンを4回押せばおしまい。

ちなみに同じデータで5385ダメージを確認したがおそらくボス戦前の遺物レベルアップ時の数値増加に多少のズレが生じるからだと思う。
他にも試しに毒の刃を持ち込んでみたら、毒の刃チャージからのコンボで体力が緑一色になったので放火にこだわらなくてもノーダメは余裕だと思う。

Curse of the Dead Gods

移動、攻撃、回避、防御のシンプルな操作かつ、スタミナによる制限で最新ゲームをたしなむ層からは受けが悪そうなランダム要素有り周回系アクションゲーム。

実績目当ての場合はクラウドのセーブデータを悪用推奨。
悪用して作業をこなしているときに誤って本体から削除ではなく、すべて削除を押してしまったら確認も無しに50時間くらいプレイしたセーブデータがきれいさっぱり消えてしまったので、必ず本体から削除なのを確認してから決定すること。

統計のプレイ時間だと驚異の9日超え。大半がリセットによるやり直しとロード時間。


献身
実績コンプを狙う場合はおそらく通過点。
水晶の頭蓋骨を温存しておき、一気に開放して実績を解除したらクラウドセーブを利用したリセットで水晶の頭蓋骨を取り戻せる。

回顧録
最難関実績。
2022年1月1日時点での解除率0.04%は完全なスケッチを完成させる為の作業量が原因だと思う。難易度的に星5でないのは確実。
解除タイミングは最後に残ったスケッチが完成した時点。ノーダメで倒す系が残っていた場合は該当する敵をノーダメで倒した瞬間。
一番難しいのは、死の闘士、クロビス・バルデュー。
次点が鷲の暗黒の化身と蛇の暗黒の化身。それ以外の闘士は慣れれば楽勝。
闘士のことばかり気にしていたら闘士のスケッチが完成した時点でエリート雑魚の数が最大で30体ほど足りていなかった。特に少なかったのがブレイドマスターとトゥームホラーズ。出現率が低めで事故率が高いので、確実に狙える機会があるならリセットしてでもノーダメで倒す価値がある。
死の闘士、クロビス・バルデュー最優先でエリート雑魚、闘士の順番でノーダメージを意識した方が作業量が減るはず。

個人的なお勧め
祝福
不屈の精神
ノーダメ狙いとは相いれないが黄金の仮面を所持していれば金に困らない。

蛇の懸賞金
本来、6個の所が15個に大幅アップ。

神の知覚
蛇の懸賞金と合わせることで真価を発揮。聖なる歌の巻物を複数所持していれば無敵全能クレアボヤンスの同時解除も余裕。

嵐の恵みと爬虫類の怒りの組み合わせは強力ではあるが、おそらくGreed Kill補正が働いて敵が凶暴になり難しくなるもろ刃の剣。


メイン武器
「内臓取り」、ドレッドクロー
忌み嫌われ者、ラチャプがドロップする隠れた闘士の武器。
爪なので攻撃速度が速く、フィニッシュのクリティカル確定3回攻撃が強い。
呪われ装備ごとにダメージ+30%か呪いごとにダメージ+20%が付いていると理想的。

コンジャンクティヴィウスの剣
敵から攻撃を受けると即死する武器。その代わりにメイン武器としては異常な攻撃力なのでぼくのかんがえたさいきょうのそうびを実現できれば2000ダメージ超えも可能だと思う。完全体まで行かなくても装備が充実していればボスですら瞬殺可能。


二次武器
蛇の刃
短剣のチャージ攻撃フィニッシュの、敵の攻撃キャンセル効果と毒効果の組み合わせが強力。
装備が仕上がっているなら短剣チャージからのドレッドクローでほとんどのエリート雑魚が死ぬ。

嵐の鞭
メイン武器が呪い装備なら使える。通常武器ならあえて装備する理由は無い。

両手武器
天空の槌
嵐の鞭同様、メイン武器が呪い装備なら使える。
単体としても雷属性と敵の攻撃キャンセル効果で集団にぶっ放しても被弾することが少ない。

爆弾
黄金の仮面を所持しているときの自爆用。炎属性や毒属性でないものが理想。
高スペックなら普通に使用しても結構強い。


遺物
オニキスの欠片
+45%クリティカルダメージ

きらめくサファイア
所持黄金1000個ごとに+6%の基本ダメージ(最大10倍)

黄金の仮面
被ダメージの150%相当の黄金を獲得する

聖なる歌の巻物
神々にアイテムを捧げた時に得られるゴールドが100%増加

呪われた者の古写本
全ての武器の基本ダメージに+50%、全てのダメージに+50%を付与

最強なのはおそらく、機敏(青)付きの呪われた王の王冠を6個装備時に最後の呪いが発動した状態。


探索回数以上の愛用度。


神殿からのダメージの大半は黄金の仮面による金稼ぎ。


呪い
首狩りの呪い
おそらく一番の当たり呪い。
本来ならリセットする状況でも呪いが首狩りの呪いか確認してからリセットしていたほど役立つ。

誠実な供養
供養に伴うダメージでも黄金の仮面の効果が発動する。



スケッチ埋めに使用したのは、標準な探検の死の神々の目覚め。
難関な探検はエリートの出現率が上昇しているとは思えなかったので最低限のプレイしかしていない。
エリアマップを確認して配置が酷いときはユニークトライイベント!をプレイしていた。


ゴールド
高確率で破壊できる壁が存在し、宝箱やそれなりのお金が期待できるが積極的に選ぶ理由が無い。

武器
装備が貧弱な序盤にあるとうれしい。終盤でも高レベル武器に乗り換えるなら有用。

アップグレード
強力な武器を所持しているなら積極的に狙う価値がある。
装備がレベル1の場合でスロットに空きがあるなら新たな能力が1つ付与される。

遺物
リセット上等なら凄く使える。
序盤で黄金の仮面か聖なる歌の巻物が引ければ安泰。

属性
構成(赤)が要らない。機敏(青)と視覚(緑)ならうれしい。
ゴールドよりはましだけど優先度は低い。

安息所
外れ。
腐敗と引き換えに体力が回復できる。
黄金の仮面による金稼ぎや呪いの数調整には役立つ。

チャレンジ
素早く敵を倒せば2000ゴールドくらい入手できる。
視覚(緑)次第で大金に化ける。

ヴォールト
敵からダメージを受けずに全滅させれば、呪いアイテムを1つ含む3つのアイテムが手に入る。
難関な探検の終盤だとかなり難しいのでリセットしない場合は失敗に終わる可能性が高い。

闘士
隠れた闘士の武器持ちのボス戦。
ボス撃破で呪い除去。隠れた闘士の武器をドロップしたらもう1つ呪いが除去できておいしい。

未知
上記の闘士以外の8種類からランダムで選ばれる。
未知を選択する場合は1つ前でセーブしておき安息所ならリセットしていた。


武器とアップグレードは3~5体の3ウェーブ制で3ウェーブ目がエリート雑魚確定なのでエリート雑魚稼ぎに役立つ。
チャレンジやヴォールトもエリート雑魚確定だと思う。
ラストのクロビス・バルデューが使用する雑魚敵召喚の2回目と3回目もエリート雑魚確定。特に3回目はエリート魂の聖骨箱3匹を見たことが有るのでお目当てのエリート雑魚3匹の可能性有り。

クロビス・バルデュー戦ノーダメージ狙いなら必ず呪い1つ以上の状態で挑むこと。
1つでも呪いがあるとクロビス・バルデューの攻撃とは別に神殿の呪い除去スタンプ攻撃が発生し、この攻撃はクロビス・バルデューの攻撃をキャンセルする効果がある。
例を挙げると、開幕Xボタン連打でドレッドクローのクリティカル攻撃をぶちこむ。
クロビス・バルデューが回転レーザー攻撃を使用するので、回避し背後から蛇の刃チャージ攻撃。
すかさずXボタン連打でドレッドクローのコンボを出し切る辺りでスタンプ攻撃が発生するのでタイミングよく回避。防御すると呪いが除去されるので必ず回避。
呪いが無い場合はスタンプ攻撃ではなく雑魚敵召喚か魔法陣攻撃になるが、スタンプ攻撃が発生するとそのまま蛇の刃チャージ攻撃からドレッドクローおかわりが可能。
タイミングにもよるがこの方法で召喚2回目や3回目を高確率でスキップできる。
エリート雑魚狙いの場合は召喚スキップしないように体力調整をし、3回目の召喚が発生する直前に残り体力ゲージ全て緑色にすれば3回目の召喚中や召喚後にスリップダメージ死し雑魚戦をスキップ可能。
第2形態もスタンプ攻撃後はこちらの攻撃チャンスだが、過信しているとたまにクロビス・バルデューが先に割り込んでくることが有った。おそらく蛇の刃チャージ攻撃ではなく、ドレッドクローなら割り込まれないと思う。
蛇の刃チャージ攻撃はクロビス・バルデューの攻撃後以外では狙わず、ドレッドクローを出し切ったら回避の準備。すぐに距離をとると画面外からの突進攻撃が来るので注意。呪い除去スタンプ攻撃が来たらドレッドクローコンボからの回避準備。
ある程度の仕上がったステータスなら毒状態にドレッドクローを叩きこむことで3回くらいの回避で倒せると思う。
クロビス・バルデューノーダメージ判定は呪い除去スタンプからのダメージだとセーフ。クロビス・バルデュー召喚雑魚からのダメージはアウト。

パワー
隠れた闘士の武器
ブラッドハンター、ザク・オルチル
呪われた双子、リッツとネパック
嵐の主カズ・タカ
肉の怪物マロック・パール
魔女のクシャット
忌み嫌われ者、ラチャプ
が対象で条件を満たした場合一定の確率でドロップする。
乱数に偏りがあるのか条件を満たしているつもりでも満たせていないのか、稀に10連続以上でドロップせずに1時間以上同じボスを狩り続けていることが有った。

狂気
呪い誠実な供養を引いたときに回復手段が充実していれば容易に達成できる。
呪い頼みでなくても騎士が隠れた闘士の武器をドロップするまでリセットすれば騎士とエンカウントする度に呪いを2つ除去できるので難しくはない。

無敵
ティアモックの骨を装備して体力50%未満をキープする。

全能
祝福嵐の恵みを装備し、クラウドセーブを利用したリセットを駆使してノーダメージを目指す。
血の供養によるダメージはセーフ。

クレアボヤンス
祝福シシュアルの宝物、シシュアルの恩恵を装備する。

Rad Rodgers

ラッドとダスティの冒険の舞台は、アクションとギャグと王道横スクロールの楽しさが詰まった、危険なステージの数々だ。荒廃したジャングルの世界は、強烈なバグに侵食されていた。ジャングルの住人たちを助け出し、再び長老樹をこの地の守護者として返り咲かせるのが、でこぼこコンビ、ラッドとダスティの役目だ。

STEAM版の紹介どおり強烈なバグに侵食されているゲーム。ゲーム内のヘルプを訳した人は酷い腐敗と言葉を選んでいるのに。
デバッガー体験をしてみたい人、ストレスを溜めたい人、時間を無駄にしたい人はプレイする価値有り。
セール常連と化しているが、アップデートの見込みがない売り逃げ行為なので90%オフでも買うべきではない。

2019年5月のアップデートによりGolden Jungle part Huitが解除可能になったのと引き換えに、新たなバグが仕込まれHardboiledなど多数の実績解除が困難になった。
つまり以前のバージョンで900Gまで解除してた人に限り920Gまで解除可能。
新規でプレイする場合は660Gまでは解除可能。
確認できていないだけでDr. JonesGenocideも解除できる可能性はあると思う。
バグが無ければ、攻略情報有りで少しだけ難しめの星3くらいの難易度。

Radical Editionは他機種もバグ持ちなようで実績コンプしている人はおそらくチートくさい。
Switch版は未確認だが、家庭用版は操作に影響が出るくらいフレームが不安定。

これからプレイしようと考えている奇特な人向けに簡単に攻略手順を記しておく。
本来はイージーでボス絡みの実績を解除してからハード100%を目指すのだが、ハード100%はおそらく不可能なのでイージーで660Gまで解除したらさっさとゲームを削除して終了。

素晴らしい出来のUnruly Heroesの次にプレイしたので、天国から地獄としか言いようがない。
このゲームの主題である90年代要素を感じたのはセーブデータが1つだけなのとカクカクしたフォントくらい。


Golden Jungle Part Trois
ジェム入り木箱が消失するバグがあり簡単には解除させてもらえない。

ピクセルバース: ゲーム世界のその先にある危険な世界。そこはDustyだけが入れる時空を無視した場所。

ピクセルバースがジェム入り木箱消失トリガー。必ず消えるわけではなく、攻略順を選べるレベル3だと100%が可能。

Golden Jungle Part Cinq
おそらく現バージョンでは解除が困難な実績。
消える敵が1匹と、消えるジェム入り木箱が3箇所。
1つ目の消えるジェム入り木箱はピクセルバース前に破壊可能なので問題無し。
問題は2つ目のジェム入り木箱。お手本動画だと3個にしか見えないのに取得数は5個増える謎現象が起きている。
木箱が消えなくても5個取得できるとは思えなかったので検証を止めた。

Golden Jungle part Sept
おそらく現バージョンでは解除ができない実績。
消える敵、消えるジェム入り木箱、届かないシークレット。
悪条件が重なりすぎていてまともに検証すらしていない。

Golden Jungle part Huit
おそらくレベル8は無関係。
レベル9を100%の取得状況でクリアするためにYボタンを押すとゲームがクラッシュしダッシュボードで実績解除。

Golden Jungle part Neuf
上記のようにレベル9の100%クリアは確定クラッシュ。
こちらもレベル9は無関係だと思われる。
レベル10を100%の取得状況でクリアすると実績解除。

Boomerang my A**
レベル4のボスが対象。
ボスが武器を投げたらダスティスラム1発で気絶させられる。

Boomerang my A** X2
レベル7のボスが対象。
おそらく叩きつけ攻撃を繰り出された時点で失敗。
開幕攻撃で気絶させた後にボスの右側に陣取ることで解除できた。
攻略動画だと左側から最速ターンで倒していたので近づかなければ叩きつけ攻撃を回避できそう。

Hat Collector
以前からのバグで解除できない実績。

Dr. Jones
レベル7の木箱の上から左側にジャンプする場所で足場に届かない為解除不可。
木箱が2個じゃなくて3個なら届く距離なので、2人プレイを駆使して右側の4段木箱の1個を移動させれば解除可能。
1人プレイでもミラクルが起きれば解除可能だけど現実的じゃない。

This isn't a Marvel Movie
クレジットはメニュー画面からか、レベル10クリアで見られる。
10分弱のまるで大作のような長さ。

Genocide
レベル5とレベル7でそれぞれ敵が1匹出現しない為解除不可。
ただ絶対に出現しないわけではないようでレベル5は78/78を達成した。
レベル7は消える敵が終盤に位置しており、試す気にならない。

Richie Rich
レベル8に余分なジェムが大量にあるおかげか解除可能。
ミニゲームの分もカウントされているような気がする。

プロフィール

HN:
challenger428
性別:
非公開

P R